
こんにちは!
はじめて起業アドバイザーの
なか子(⇒プロフィール)です^^
「起業したいけど、周りに反対されそうで不安」
「周りに起業反対されたら、どうしたらいいの?」
あなたは、そのように悩んだことはありませんか?
このお悩みへの私の回答はというと…
起業のことは基本的には他人に相談しないほうがいいです。
もし話してしまった時は、成果が出るまでは起業の話はしないようにするか、無視して起業に専念しましょう。
今回は、起業を周りに反対されそうなときの解決策を、私自身の失敗談を交えてご紹介します!
周りに相談する前に知ってほしいこと

起業したいけど、周りに反対されそうで話せない…
そう考えて、なかなか言い出せなかったりしますよね。
私も起業する前はめちゃくちゃ不安で、いっそ誰かに相談して背中を押してもらえたら…と思っていました。
ですが実際は、起業の相談は他人にしないほうがいいんです。
これは、私の体験談だけでなく、数々の起業家との共通認識です。
もちろん、本来は周りを説得して起業を支えてもらう、というのが理想です。
あなたの収入を頼りにする家族には、きちんと話して説得するべきだと思います。
ですが、収入に直接かかわっていない身内以外には話さないほうがいいです。
また、身内を説得するときもむやみに話し合おうとするのは危険です。
人を説得するのは想像以上に難しく、テクニックがいるものです。
説得のプロでさえ成功率は100%じゃない。
なので、説得できないと考えて説得せずに行動した方がいいです。
親友や頼れる目上の人だからと言って良いアドバイスがもらえるとは限りませんし、
それどころか、挫折のリスクがすこぶる高まるんです。
「起業を周りに反対される」というのは、起業を続けられない理由の一つなんですよ。
では、なぜ周りに相談してはいけないのでしょうか?その理由を解説します。
周りの人に相談してはいけない理由

理由は3つあります。
- ドリームブレイカーがいるかもしれない
- 説得に失敗したときに、仲が悪くなるリスクがある
- 起業で成功したことない人に聞くのはリスキー
順番に説明します!
ドリームブレイカーがいるかもしれない
あまり考えたくはないですが、あなたの成功を妨げるため反対する人は結構います。
そういったドリームブレイカーは、普段は良い人や普通の人の見た目をしているので気づきません。
とても気のいい同僚だったり、頼れる上司だったり…
ふと気を許して相談すると、むやみに猛反対して、あなたの可能性を奪おうとします。
平気な顔で、君のために反対してるんだよ!とかぬかします(笑)
もちろん純粋に心配しているかもしれませんが、それでも、むやみに反対する時点で起業成功する可能性が見えていないので相談相手としてはふさわしくありません。
仲違いするリスクがある
これは、私の失敗談でもあるのですが、
起業について話すと高確率で反対され、説得に失敗するとかなりの確率で不仲になります。
ただでさえ起業というチャレンジをして大変なのに、さらに周りとの人間関係まで悪くなってしまった…
というのは起業に関していえば、はっきり言ってマイナスです。
メンタルに悪影響が出て行動を辞めてしまうと、結局は起業失敗します。
これについて、私自身の失敗談をお話しします…。
実は私も、仲のいい人にうっかり起業すると話してしまったんです。
親友を超えるくらい信頼していて、この人なら私の信じた道を分かってくれる!と思った友人に、
こういう風に起業して、このスクールで学んでいるという話をしたところ…
予想に反して大反対、そんなのは詐欺!の一点張りでした。
価値観も合うし、信頼していたのでかなりショックでした…。
自分の信じた道を否定されたのが信じられなかったんです。
何時間議論しても全く、説得の余地なし…。
それどころか、 10年前のねずみ講詐欺のルポ漫画を送られる始末(笑)
当時は、自分は信じられてない…とショックだったのですが、今では余計な心配をかけてしまったな…と思っています。
その後、売上を上げてから事業についてきちんと説明したところ、詐欺でもないし、だれかを悲しませるビジネスでもないからいいんじゃない?
という感じに納得してもらえました。
いやー、本当に、あの時は相談しないほうが良かったですね!
お互いにもやもやし、メンタルが落ち込んだりしたので良い影響はなかったですからね。
結果的に絶交は防げたものの、一歩間違えば仲たがいしてました。
起業で成功したことない人に聞くのはリスキー
他人に相談してはいけない3つ目の理由です。
起業していない人に起業について聞くのは危ないです!
経験が無ければ、起業についてどんな話をしようと全て憶測や理論でしかないんです。
今から起業しようとするときに、実践的ではない情報に惑わされるのはリスクが大きすぎます。
それこそ、間違った地図を渡されるようなものなんですよ。
例えば、あなたがピア二ストになりたいときはどうしますか?
ピアノを弾くのが上手なピアノのプロに習いますよね。
何故なら、プロになるまでの地図を持っているからです。
起業も同じです。
起業の素人ではなく、起業家に相談してくださいね!
そうすればより正確な地図をつくれるので、成功確率を上げることが出来ます。
もう話してしまったよ…という時は?

そうはいっても、ついつい誰かに話したくなりますよね。
私もうっかり話して、痛い目を見たのでわかります…!
すでに話してまって、周りと険悪になってしまった…
なんとか説得しているけど、反対は変わらなさそう…
そんなときは、成果が出るまでこっそりやるor無視してやる、のがおすすめです。
それ以上他人の説得に時間を費やす必要も、反対されてメンタルに悪い影響を与える必要もないです。
周りの説得にパワーを使うと、その分だけ起業が遅れてしまいます。
ただでさえ新しいチャレンジは大変なのに、さらに「周りとの不仲・不信感」という問題を抱える必要はありません。
なので、できるだけ起業の話はせず、虎視眈々と準備を進めるのがおすすめです。
ちなみに、私はこっそりやりました。
親や周りと話しているうちに、これ以上反対されたらチャレンジできないと思ったんです。
結果的に準備に集中できたので後悔はありません。
今では、自分で稼いでいるので親や周りを支えることが出来ますし、結果的に自分の道を進めたので後悔もありません!
そうはいっても、こっそりなんて無理だし、バレたときにますます険悪になるんじゃ?
なにより、周りをだますようで気が引ける…
もしかしたら、そう思うかもしれませんね。
ですが、こっそり起業準備を進めることは可能です。
実際に、家族にばれないまま月収50万になった方を知っていますし、本気で工夫すればバレません。
また成功して幸せになれば、本当にあなたを大切に思う人ならば、その姿を見て決して文句は言わないはずです。
身内や大切な人に金銭的援助をすることもできるので、起業して親との仲がよくなった!という方もいますしね!
こっそりできるオススメの起業方法
起業を反対されそうなときの解決策をご紹介しました。
おすすめなのは、こっそりやる、ことでしたね!
最後に、こっそり起業準備を進めたいあなたにおすすめのコンテンツをご紹介します。
その名も、次世代起業家育成セミナーという講義動画です。
動画講義なのでどこでもこっそり見れますし、起業の基本的で実践的な知識が網羅されているので、起業初心者にもってこいのコンテンツなんです。
私も起業するまで幾度となく視聴し、年収億レベルの起業家の方々も参考にされている由緒正しき講義です。
期間限定で無料配信中なのでご紹介しますね!
一番おすすめなコンテンツなので、ぜひ見てみてくださいね^^
おススメ講義動画↓

コメントを残す