
こんにちは!
はじめて起業アドバイザーの
なか子(⇒プロフィール)です^^
「なんでもいいから、自分で稼げるような手段はないかな?」
「自分で起業して稼ぎたい!けど何をすれば…?」
そう思ったことはありませんか?
この疑問に対する私の回答はコチラです。
とにかく独立・起業して稼ぎたときにおすすめなのはネットを使ったビジネスです。
コストが低いのでリスク0で起業も可能です。
今回は、起業して仕事を辞めたいときにオススメのビジネスと、絶対に起業失敗しないための考え方を紹介します!
すぐできるおすすめの起業方法

すぐ稼ぎたい!出来ればお金をかけずに!
そんなあなたには、コストが低く、場所を選ばず、誰に対しても参入障壁が低いビジネスがおすすめです。
それはズバリ、ネットビジネスです。
※ネットビジネス=インターネットを使ったビジネスで、ネットワークビジネス(ねずみ講)ではないです。
ネットビジネスは数多くありますが、初心者が参入しやすいのはせどりかアフィリエイトです。とくにせどりはおすすめです。
順を追って解説しますね!
せどり(転売)
初心者が一番取り組みやすいビジネスです。
知っている方も多いでしょう。
リアルの店舗やフリマ、ネットショップから安く仕入れて、ネット上の高く売れる場所で売ります。
(厳密にいえばネットビジネスに一括りはできませんが、販売はほぼ100%ネットでやるのでネットビジネスとします。)
手っ取り早く稼ぎたいのであればこれ一択でしょう。
え~転売?と思った方もいるかもしれません。私も昔はそうでした!
世間ではひんしゅくを買うように思われがちですが、それは日本人がお金儲けに対してネガティブなイメージを持つからです。
ボランティアは良いけど、労力が同じ副業はだめみたいな…(笑)
よくよく考えれば、安く仕入れて高く売るというのは経済の基本活動で、企業はどこもやっているのに、個人でダメな理由はないですよね。
起業して稼ぎたいのであれば、こういった変わった常識はぜひとも捨ててくださいね!
(まあでも、チケットなど少数&期間限定性が高すぎる物の大量転売は私も反対ですけどね…!ていうか違法です。)
そうでない物をどんどん市場に出して、必要としている人に届けるのがせどりです。
実は、成功している起業家は、こういった基本的なビジネスから始めている場合がとても多いんです。
これから起業について学んでいくうちに、色んな起業家さんを知ると思いますが、驚くほど多いですよ。
取り掛かりやすいものからリスク0で始めているんですね。
うん億円規模の事業を作る起業家さんも取り組んだ基本的なビジネスで、数字周りや経営などビジネスの基礎が実地で学べるメリットもあります。
ということで、稼ぎやすいビジネスとして初心者に一番なのはせどりです。
アフィリエイト

ウェブサイトで誰かの商品を紹介して、紹介料をもらうビジネスです。
ネットビジネスの王道ですね。
パソコンかスマホがあれば誰でも始められます。
自分で書いた記事の中に商品の紹介リンクを貼って、誰かがリンクを押して買ってくれたらお金がもらえます。
なのでやることとしては、究極的には「紹介すること」だけです。
そのために記事を書くだけです。
ねずみ講とは違いますよ。基本的にはマンツーマンで紹介するだけで、下に人を作っていくビジネスモデルではないです。
どこでも出来てコストもかからない割に、一人で数千万とか数億円とか儲けられるおいしい商売なんですよね。
せどりをやっていた人がアフィリエイトを本格的にするようになって、億万長者に~みたいなことは、ネットビジネスあるあるです(笑)
これ以上、リスクが低い割にリターンが莫大になりそうな事業もないでしょう。
注意点としては、せどりより成果をあげられるのに結構時間がかかります。
ここまで解説しましたが、どうでしょうか?
お金がかからず、誰にでもできそうで楽なビジネスに思えますよね!
正直私も、ここまで楽そうなビジネスは他に知りません。
他のどのビジネスも、店舗を構えたり、維持費が膨大だったり、大金をつぎ込んで開発したり、尋常ではない専門性が必要だったり…とあまりに初心者向けではありません。
この2つほど参入障壁が低いビジネスはありません。
と、ここから本題なのですが、
実際には、この2つのビジネスには大きな落とし穴があるんです!
簡単そうに見えて実は、挫折する人が超超超超超絶に多いんです…。
簡単で誰でも稼げそうなのに…。
ほとんどの人が、ネットビジネスを続けられない理由はいったい何なのでしょうか?
このままやると確実に失敗する理由

上のネットビジネスはリスクが低くかなり始めやすいですが、挫折する確率は他のビジネスと同等以上です。
気軽に始められるからこそ、れっきとしたビジネスという意識が持てず、辞めていく人がとっても多いんです…。
例えば、以下の表を見てください。この表は2019年度のアフィリエイト月収の割合を表しています。

生活できるレベルの月20万円以上を稼いでいる人はたったの18.9%で、思ったより少なくありませんか?
そうです!実際は、非常に多くの人が全然稼げないという世界なんですね。
その上、この調査だと本当に稼げていない人が回答したか怪しいです。
わざわざアンケートに答えて、わたし報酬0円です~☆とか言いませんからね(笑)
ということは、稼げている人の割合は実際にはもっと低いと思われます。
しかも、アフィリエイトというのは稼げるようになるまで普通に数年かかる世界なんですよ。
この表で稼げている人たちは、ここまでにいったい何年かかったのでしょうね…。
せどりでもまた同様で、食べていけるまで続かない人が本当に多いんです。
ここまで格差があるのは、いったいなぜでしょう?
それは、
簡単そうで始めやすいけれど、決して楽でも簡単でもない
というギャップにみんな苦しむからです。
結局は辛くなって諦めてしまい、自分で稼ごうとしなくなるんです。
私は成功には欠けてはいけない要素があり、ネットビジネスでは以下の2つだと思っています。
- 努力を続けられるようになる
- 成果を出し続けられる、本質的な考え方を会得する
言い換えれば、目的地までの明確な地図を見て歩み続けるということです。
実際問題、これができる人はあまりいません。
そもそも、努力を続けるのすら難しいですよね…。
私も起業するまでは、3日坊主を年に100回繰り返してましたし(笑)
もう何をしていたかも忘れましたけどね…。
というのはさすがに言い過ぎかもしれませんが、起業するまでは何かの努力を続けられた経験が少なかったです。
ビジネスに関しては、俺はできるぜ!という場合でも危ないです。
サラリーマンとしては仕事ができる人だったのに、自分で会社を興して経営者になったとたん失敗して職探し…という例は枚挙にいとまがありません。
誰でもできそうだからこそ自分で書いた地図だけ見てしまい、成功の道とかけ離れた方に進んでしまったり…。
どんなに優秀でも最初からできることはありませんし、出来ていると思っていても地図自体が間違っていることは往々にしてあります。
なので大半の人が挫折するのです。
では、これからビジネスをするときはどうしたらいいの?
- 努力を続けられるようになる
- 成果を出し続けられる、本質的な考え方を会得する
この2つができるようになる方法をお教えします。
それはつまり、脳ミソ自体を作り変えるということです。
つまり、自分の「考え方」を成功者のものにして、自分の行動を変えるということです。

今の自分で成功していないのは、時間とか資金とかの問題ではなく、脳みその構造自体に訳があるのです。
それは 頭の良し悪しとか才能ではなく「考え方」が起業にベストではないから、現段階で稼いでいないということです。
これは私が実際に証明しています!
脳みその構造をかえる=考え方を変えることで、受験に2度も失敗した才能も人脈もない、仕送り0円の貧乏大学生でも起業できました。
ここまでの道のりが決して簡単だったわけではないですが、
それでもここまでこれたのは、ひとえに自分を成功者に近づける努力をしたからです。
もしネットビジネスで独立したいのであれば、脳みその構造を成功者に近づける、のを頭においてくださいね。
そうすれば、いつのまにか自分で稼ぐようになっています。
その上で、次に具体的に何をすればいいのか?をご紹介しますね。
本当に手っ取り早く稼ぎ続ける方法とは?
これまで、ネットビジネスで稼ぐには
- 成果を出し続けられる、本質的な方法を会得する
- 努力を続けられるようになる
この2つが必要不可欠だとお話ししました。
そして、これらをできるようになる一番の方法は、脳みその構造を成功者の脳みそに近づけることでしたね。
最後に、そのために私がやった一番確実な方法をお教えします。
真に手っ取り早く稼ぎ続けたいのであれば、まず手始めに以下の無料講義を見て起業知識を得てください!
この講義はわたしが起業するきっかけになったもので、起業して食べていけるまでに一番インプットした講義です。
私のほかにも、月収100~1000万オーバーの起業家の方や、年収数億円の方も参考にするほど、起業の基礎知識を得るために重要な講義なんです。
この講義を何度もインプットすれば脳みそを成功者に近づけることが出来ます。
なぜなら、講師の加藤さんという方が利益数億円の会社を経営している起業家であり、なおかつ教えることに関してもプロだからです。
よくある失敗の防ぎ方もわかりますし、何より無料なので見るデメリットがありません(笑)
私も、実際そうしてコツコツ積み上げたのでお墨付きです(笑)
数いる数千人の起業家の方が見る講義が、期間限定で無料なのでご紹介しますね。
よかったら参考にしてみてください^^
コメントを残す