
「月商190万って、どんな仕事?」
「ちゃんと稼げる在宅起業が知りたい」
「とにかく、自分で稼ぎたい」
そう思ったことはありますか?
私は、ずっと思ってました。
今回は、私なか子が実践したAmazonの物品販売で
月商190万利益50万の成果を上げた、在宅起業を紹介します。
この記事では、自宅にいて一人で作業していても、
たった数ヵ月で、月商190万利益50万
達成できる道のりが分かります。
・自宅で生活費を稼ぎたい
・自分の力で人生を変えたい
・とにかく会社に頼らずに稼ぎたい
読んでいて分からなかったら
気軽にコメントしてください^^
Amazon物販って何?
Amazon物販は、
商品を仕入れてAmazonで売るお仕事です。
手順は、
仕入れた商品を段ボールにまとめて、
Amazonの倉庫に送ります。
お客さんが購入すると、倉庫から商品が発送されます。
おなじみの販売ページ↓から買ってもらったら、
あとはAmazonが配送や顧客対応をしてくれます。

と言われても、
いろんな疑問がありますよね?
資金がいるんじゃない…?
とか
家が在庫でいっぱいになるんじゃ
とか
どうやって商品を仕入れるの?
とか…。
全部、めちゃくちゃ分かります。
私もそう思ってました。
結論から言うと、全部大丈夫でした!
大丈夫かな?と疑問を抱えつつも、とにかくやってみたら、
資金は0からでも始められますし、
わたしは資金はパソコン1台分くらいでした。
在庫は、商品のリサーチ方法を学んで、
「ちゃんと売れる商品」を仕入れれば
マイナスになるほど抱えません。
どんな商品が売れるかは
「モノレート」というサイトでリサーチします。
(後ほど紹介)
仕入れ方は、
本気の方に無料プレゼントとしてお渡しを考えています。
(これも後ほど紹介)
Amazon物販を始めたきっかけは?

始めたきっかけは、いろいろですが、
現状が死ぬほどいやだったからです。
人と話すのが苦手でバイトの面接に落ちまくったり、
実家が事業に失敗して貧乏だったり、
自己肯定感が異様に低かったので、
生きる不安ばかりでした。
なんとか、現状から抜け出したい、
そういう思いでお金を稼ぎたくて、
色んな方法を探しました。
始めは起業するつもりなんてサラサラなく、
在宅で生活費を稼ぎたい、の一心。
前は「起業」という言葉自体が、
— なかこ@どん底から月収50万大学生 (@kigyoudera11) December 10, 2019
自分とは別世界過ぎた。
異世界の住人が「魔王を倒しに行くんや!」って言うのを、
「へー、そう」とポテチつまみながら一瞥してた。
「起業なんて、意識高い系かい」未満の、「興味ね」みたいな。
それがまさか起業するなんて。
そんな思いでビジネスの勉強をして、
Amazon物販に挑戦したところ…
物販だけで生活が出来るようになりました。
同じように、現状を変えたいと思っている人に
「こんな方法で変えられるよ」
「家にいても生活費は稼げるよ」
って伝われば幸いです。
【証拠画像付き】Amazon物販での売上は?

月商190万までの収益を公開します。
収益って載せる人は少ないですよね。
でも、売上がないと本当に稼いでいるのか分からないので、
少し恥ずかしいですが、(笑)
あえてクリーンに公開します。
※累計の収益ではなく、きちんと毎月の売上と利益です。
Amazon以外でも売ってるので、
売り上げは、実際はもうちょっと高めです。
Amazon物販1ヶ月目の収益
始めは方法を学んで、商品のリサーチや準備をしてました。
その後、Amazonで本格的に売り始めて1ヶ月目は、
月商13万、利益3万5千円くらいでした。

やってみて驚いたのが、
かなり効率良いな…!
ってことです。
よくある、楽々稼げるテクニック!ではなくて、
ちゃんと準備期間とかありますが、
どこにも行かなくていいし、
無駄に怒られたりとかなく、
自分のペースで仕事ができて、初月から+3万円。
ブログ書いたり、youtubeで動画取ったり…
に比べると、
成果をすぐ出しやすく、挫折しにくいのが
すごく良いです。
Amazon物販2ヵ月目の収益
2ヵ月目は、月商25万(粗利6万)
2倍になってて目が飛び出ました

やる前は、
この業界は飽和してるんじゃ
今からやって稼げるのかな?
と思ってましたが、全然そんなことなく、
学んで始めれば、成果は確実に出ると確信しました。
(もちろん今もです)
Amazon物販3ヵ月の収益
3ヵ月目は月商65万(粗利18万)でした。
先月の3倍くらいになってました!

(もちろん累計ではありません)
一時期猛烈にバイトしてたころは、
学校終わって週6くらいで都心に出て
土日はフルで、
ハイエナのごとく賃金をむさぼって(笑)、
それで今回と同じくらい(月収18~20万)でした。
(週に1日だけ大学が朝~夜終わりだったので、
コンプできなかったです。笑
あと、週7はバイト先から怒られるので働けない)
それに比べると
驚くほど時間が有効に使えてました。
(移動時間なくていいので!)
Amazon物販4ヵ月目~の収益(3か月連続ほぼ50万達成)
4か月目以降はツールを変えて表が見にくいので、
グラフでまとめて報告します。
およそ月商100万(粗利25万)~
月商190万(粗利53万)の時期の売上です。

4か月目は月商97万(粗利25万)でした。
(グラフの最初)
ここまでくると、普通に生活していけるので
まだまだ伸びのあるビジネスでござるな…
と、しみじみ思いました
そこからじわじわ上がっていき、
7か月目では月商170万(粗利47万)
8か月目に月商190万(粗利52万)
9か月目には月商190万(粗利53万)
(グラフの最後)
3か月連続で、ほぼ月利50万達成。
始める前までは、
月10万稼ぐのがやっとかも…
と思っていて、
月収50万はまったく別世界でした。
やってみてわかったのは、
現実的に稼げる方法を知る⇒大量行動 で
成果を出すのは不可能じゃない!!
ということです。
社会経験はバイトのみの、
人脈0のボンビー大学生でもできたことなので、
本気でやればできないわけないです
(現在はブログに時間を割いているので
月収50万ではないです。
ただ、ブログをやめれば戻すことはできます)
Amazon物販の具体的な手順は?

それでは、具体的な手順を話します。
簡単に言えば、
仕入れた商品を段ボールに入れて、
Amazon倉庫に送る
お客さんが購入すると、倉庫から商品が発送される
という流れです。
細かい手順を紹介していきますね。
1.商品のリサーチ
モノレートというサイトを使って、
商品を探していきます。
モノレートはAmazonで、商品がどれくらい売れているかわかるサイトです。

モノレートを見ると、
売れる商品だけ仕入れられるので、
在庫のリスクを減らすことができます。
モノゾンという拡張機能を使えば、
月に何個くらい売れてるかも分かります。
きちんと数字を参照してリサーチしていくので、
在庫の不安が減りますよ。
モノレートの上に表が表れて、
1~3か月以内に売れた大体の数がわかります。

モノレートの詳しい見方をご紹介しています。
2.商品を仕入れる
仕入れる商品を決めたら、
フリマウォッチというアプリに商品を登録していきます。
商品の登録の仕方はちょっと特殊です。
コツを知っているかどうかで結果が全然違うので、
PDFをプレゼントします。
ただ、本気の方にだけ受け取ってほしいので、
ある制限を設けています。
(詳しくはこちら)
気になるお値段は…
本気で行動したい方⇒無料
行動したくないけど本気で気になる方⇒無料
ネコ科の方⇒無料でチュールあげたい
と、数多の人類&全ネコ科は無料 となっております。(笑)
気になる方はこちらからそうぞ
(さっきと同じリンクです)
3.仕入れた商品の検品
仕入れた商品が届いたら検品します。
商品が汚れてないか?
壊れてないか?
自分がお客様として受け取ったとき、
嫌じゃないか?
を確認します。
箱がつぶれていたり、バージンシールが切れていたり、だと
Amazonでは新品で売ることができません。
下のように、箱潰れがひどいのはNG

自分がお客さんとして受け取れるレベルであればOKです。
4.商品をAmazon倉庫に送る
仕入れた商品をまとめて段ボールに詰めて、
Amazonの倉庫に送ります。
このとき使う段ボールは、
新品or中古どちらでもOKです。
私は買い物ついでに、スーパーでもらってきたりします。
倉庫に送るだけなので、下のようなミカン箱でもOK

Amazonの倉庫に送ったら、あとは売れるのを待つだけです。
売れたら、勝手に梱包して配送してくれます。
gmailに売れたよメールがバンバン来ます↓

多いときは数十~数百個売れたよメールがきます。
Amazon物販のコツは?

家にいても効率的に生活費が稼げる
Amazon物販のコツは、
「ちゃんと成果が出る方法で大量行動する」
物販はやることが明確です。
ブログみたいに、一人一人やることが違わないので、
誰がやっても、同じようにやれば同じだけの成果がでます。
だから、たとえ初心者でも成果を出せるし、
再現性がすごく高いのです。
実際に落ちこぼれ大学生の私も出来たので、
諦めないでかじりつくならできます。
なので、成果を出すコツは
成果を出せる方法を知る
大量行動する
ほんとにこれだけです。
お配りしてるプレゼントでは、
①実際に私が成果を出した仕入れ方法
②大量行動するためのマインド&ビジネスの本質
この2つがまるっと入ってます。
成果を出したいのであれば、ぜひ受け取ってください!
質問、疑問があったらバンバンぶつけてください!!
少しでも役に立つ記事にできたらと思ってます。

疑問、質問、感想などお気軽にどうぞ!
コメントお待ちしています^^
大学生の頃、バイト先さえ困ったのち起業して
月収50万達成したエピソードはコチラ ⇒(プロフィール)