
年末年始、皆さんはどうお過ごしですか??
2019年買ってよかった物、ジャンル別1位を紹介します。
実際に試した中で、ダントツによかった物だけのってます(笑)
2019年買ってよかったもの【サプリメント部門】
買ってよかったもの
— なかこ@どん底から月50万女子大生 (@kigyoudera11) December 30, 2019
【サプリメント部門1位】はコレ。
ロディオラロゼアは飲んでると、気分が安定して良きです。 pic.twitter.com/73M13NaN1k
サプリメントって効果が微妙なやつもありますけど、
これは結構よかったです。
元々気分の上がり下がりが激しくて、
きつかったんですけど、
飲むとだいぶ安定してました。
しばらくリピします^^
よかったらまた報告しますね。
↓のテクニックと組み合わせて使ってます。
2019年買ってよかったもの【ガジェット部門】
ガジェット部門は圧倒的にこれです。。。
AirPods Proです。

ブロガーさんの【2019年買ってよかったもの】に
一番ランクインしてる?ってくらいよく見かけます。
店舗で圧倒的なノイズキャンセリングの静寂に惹かれ、
再入荷を待ってました。
ソニーのWF-1000XM3と比べてみたんですが
ノイズキャンセリング目的なら、AirPodsProかなって感じです。
ただ、音楽聞く目的なら、コスパがよくないかなーと思うので、
ほかのでいいです。
(なんせ高いので…)
とうとう手に入れました…
— なかこ@どん底から月50万女子大生 (@kigyoudera11) December 30, 2019
AirPodsPro…
需要があれば、ブログで手に入れた経緯をシェアします…
単なるリストックですけど…笑 pic.twitter.com/o1Xlne2DpX
全国の店舗で売り切れ続出で、
フォロワーさんから朝七時半の再入荷(リストック)狙いがいいよー、とか
アップルストアの店員さんから、朝八時半に店舗在庫が更新するよー
とか情報を得て、オンラインの公式ストアを見てました。
朝見てもなかったんですけど、
10時半くらいに店舗在庫が回復してました。
アップルストアの当日受け取りで
ポチって受け取ってきました…
ありがたや。
すぐほしい人は、公式ストアの店舗受け取りの
リストック狙いがおすすめです。
2019年買ってよかったもの【リラックス部門】
リラックスに貢献したのがこれ。
折り畳み式ハンモックです。

これが中々良くて、
ブラブラしながら本を読んだり、
リラックスしたりします。
昼寝もはかどります(笑)
ポールもついてるので、ハンモックじゃなくてハンガーラックとして使えるのもよかったです。
冬は寒くて使わないので、
代わりに使い方があるのが助かってます。
追記:今見たら超安くなってました。ちょっと悔しいw
2019年買ってよかったもの【映画部門】
買ったというよりは、見に行った映画です。
完全に個人の趣味ですが…(笑)
一番良かったのはプロメアです。
普段アニメを見る人ほど、ドはまりする映画やと思います。
とにかく作画が神ヤヴァイんです…。
なので一番後ろの席で見てました。
早く家でも見たいですね…。
できれば大画面のホームシアターで見たいので、
お仕事がんばります(笑)
仕事関係ではマクドナルド創業秘話の話がよかったです。
確かアマプラでも見れました。
2019年買ってよかった物【その他】
仕事柄、荷物がたくさんくるので、
宅配ボックスは必需品です。
引っ越して置き場所確保できたので使ってました。
特に、下のボックスはめっちゃ便利でした。

ハンコだけ外に置いておいて、
押してもらって中に投函するだけです。
入れたらカギを開けるまで取り出せません。
中にブロックとか重しを入れたり、
おもりに固定すれば簡単には持っていかれません。
宅配業者の方再配達がなくなって助かると仰ってました。
WinWinです^^
ある程度置き場所があって、
壊れものじゃない、小さい荷物が多い場合はおすすめです^^
2020年は仕事道具を充実させたい
2020年もいろいろ試しつつ、
自分に合ったものを見つけていきます。
長時間作業に向くイスとか見つけたいです^^
皆さんは買ってよかった物ありますか?
おすすめがあったら
コメントしてみてください^^
おかげさまでプチバズった起業失敗談↓
フツーの女子大生だった私が
コミュ障&借金のどん底から起業した経緯↓
大学生のときバイト先が見つからず困ったのち
起業して月収50万達成しました ⇒(起業物語)